ゲームホリック
APEXコインアイキャッチ

【Apex】コインは何に使うべき?おすすめの使い道と安く入手する方法を解説

2024/05/27

バトルパスレベルを上げていくと、いつの間にか入手しているApexコイン、いったい何に使うべきなのでしょうか?この記事では、Apexコインのおすすめの使い道と、通常よりも安く購入する方法を解説します。

Apexコインは何に使うべき?

使い道おすすめ度
バトルパス★★★
Apexパック
イベントパック
★★☆
スキンの解放
キャラの解放
★☆☆

Apexパックのおすすめの使い道をまとめました。何に使うか迷っている方はぜひ参考にしてください。

バトルパスの購入が最もおすすめ

2択 バトルパスを購入して最大レベルまで育てると、最大1,300コイン、限定スキン、スカイダイブエモート、バナー、トラッカーなどの様々な報酬がもらえます。

バトルパスを購入する最大のメリットは、購入に使った分よりも多くのコインを回収できる点です。(950コインバトルパスの場合)

お釣りが来た分はApexパックの購入に回すなど、他の使い道も検討できるのが嬉しいポイントです。

スパレジェ武器が欲しい場合はApexパックを買おう

レイスクナイ スパレジェ武器が欲しい方は、とにかくApexパックを購入しましょう。スパレジェ武器がApexパックから出る確率は1%未満で、非常に低い確率です。天井到達で確定入手するまでは500パック開封しなければなりません。

イベントパックの購入もおすすめ

バスターソード FF7(ファイナルファンタジー7)コラボイベントでは、イベント完走でどのレジェンドでも使えるスパレジェ武器「バスターソード」がもらえました。

イベント報酬の希少性が高ければ、イベントパックの購入もおすすめです。

基本的にスキン解放はおすすめしない

レジェンドスキンや武器スキンなどの解放にApexコインを使うのはおすすめしません。クラフトメタルを使えば解放できるからです。

ただし、シーズン限定スキンパックはApexコインでしか購入できないので検討してみても良いでしょう。

キャラ解放はNG

キャラ解放はゲームを繰り返しプレイするともらえるレジェンドトークンで代替できます。レジェンドトークンはApexコインよりもはるかに入手しやすいので、キャラ解放はレジェンドトークンで行いましょう。

Apexコインを安く購入する方法

Apexコインを安くお得に入手する方法は以下の5つが挙げられます。

・【PS4/PS5限定】EA Playに加入する
・【PC版】クロスプログレッションを活用する
・多くのコインを購入してボーナスを活用する
・通販のタイムセールを活用する
・コンビニや家電量販店でカードを購入する

【PS4/PS5限定】EA Playに加入する

10000コインパック Apexの運営会社である「エレクトロニック・アーツ(EA)」のサブスクリプションサービス「EA Play」に加入すると、Apexコインを10%オフで購入できます。

また、EAが運営しているゲームでさまざまな特典がもらえるのも嬉しいポイントです。

▼__3万コイン以上購入しないとお得にならない__

EA Playに加入すると10%オフクーポンを使えますが、サブスクの会費がかかるため、コインを多めに購入しないと損してしまいます。EA Playの値段は以下の通りです。

月額プラン 年間プラン
518円(税込)3,002円(税込)

例えば10,000コインパックをEA Playの10%オフ価格で購入すると、通常よりも1,256円お得になります。

この計算でいくと、年間プラン(3,002円)で契約した場合は、元を取るために、10,000個パックを3回購入しなければなりません。

【PC版】クロスプログレッションを活用する

「PC版ではEA Playの割引を受けられないのか」と思うかもしれませんが、PS4またはPS5があればちょっとした裏技が使えます。

同じEA IDで進行していたゲームのデータを1つのアカウントに統合できる「クロスプログレッション」を活用する方法です。

クロスプログレッションを有効化することで、PC版とPS4/PS5版のコインやスキンなどを共有できます。

PC版でコインを購入するよりも、PS4/PS5版でEA Playの10%オフクーポンを使った方がお得なので、PS4/PS5版で課金してPC版にコインを反映させれば実質安く購入できる仕組みです。 クロスプログレッションのやり方

【注意】Switch版のコインはSwitchでしか使えない

コインやスキンを共有する「クロスプログレッション」は、Switch版で使うことができません。というのも、スイッチ版のApexで「My Nintendo Store」から入手したコインは、スイッチ版の中でしか使えないからです。

多くのコインを購入してボーナスを活用する

以下の表は、PC版のコイン価格を並べたものです。一度に多く購入するほどコイン1枚あたりの料金がお得になっていることがわかるでしょう。

Apexコインボーナス分合計コイン数販売価格(税込)1枚あたり
500枚0枚500枚620円1,24円
1,000枚0枚1000枚620円1,26円
2,000枚150枚2,150枚620円1,16円
4,000枚350枚4,350枚620円1,14円
6,000枚700枚6,700枚620円1,13円
10,000枚1500枚11,500枚620円1,09円

通販のタイムセールを活用する

Amazonのような通販サイトでApexコインを購入する場合、タイムセール中にショップを覗くと通常よりも安く購入できます。ただし、タイムセールは不定期なので、常時使える方法ではない点に注意しましょう。

コンビニや家電量販店でカードを購入する

コンビニや家電量販店では「Apexコインのギフトカード」を購入できます。現金で買えるので、クレジットカードを持っていない方でも購入可能です。

以下の表は家電量販店「ジョーシン/Joshin」が取り扱っているApexコインの値段をまとめたものです。

コイン枚数日本円での値段(税込)
1,000枚1,250円
2,150枚2,480円
4,350枚4,960円
6,700枚7,590円
11,500枚12,550円

最も安い500枚パックは取り扱っていませんが、PC版やPS4/PS5版など、他のストアよりも少しだけ安い値段で購入できます。

Apexの関連記事

topに戻るApex

Apexキャラコン記事
タップストレイフのやり方アイキャッチタップストレイフバニーホップのやり方アイキャッチバニーホップ
マントルジャンプアイキャッチマントルジャンプスパグラのやり方スーパーグライド
壁ジャンプ解説壁ジャンプpadキャラコンpadでキャラコン

Apexお役立ち記事
PAD最強感度PAD最強感度マウス感度の決め方マウス感度の決め方
おすすめコントローラーおすすめのビデオ設定
グレネードの使い方おすすめ起動オプション
DirectX12の導入方法R5Reloadedの導入方法
射撃訓練場設定サブ垢の作り方
プレイ人口の推移エイムアシストの仕様
初心者おすすめキャラ赤いマークの原因
フレンドが表示されないApexコインの使い道
CS機でチャットリココンのコツ
ログイン認証の方法PS5で120FPS
サーバーの変更方法言語設定の変更方法
鯖落ちの確認方法初心者がやるべきこと
クロスプログレッションマッチングしない原因
名前変更のやり方用語や略称
ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。