ゲームホリック
TwitchDropsの受け取り方

【エックスディファイアント】TwitchDropsで貰える報酬と受け取り方・連携方法を解説!

2024/05/23

エックスディファイアント(XDefiant)のTwitchDropsで貰える報酬をまとめています。

報酬が獲得可能な期間がいつまでなのか、受け取り方・連携方法なども解説しているので、エックスディファイアントDropsについて知りたい方は是非参考にしてください。

Dropsで貰える報酬と配布期間

※期間はすべて日本時間(JST)で記載しています。また、Week2以降はキャンペーン詳細が告知されるまで期間が明確ではないため、予想を含んでいます。

Week1(5/22 AM3:00~5/29 AM1:59)

Week1報酬
Week1報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M4A1スキン「MORGANITE」
90分視聴:M4A1スキン「VIOLET」

Week1では、初期武器で使えるアサルトライフルM4A1のスキンが2種貰えます。

ある程度武器解放できてくると使用頻度が落ちてくる武器ですが、逆に言えば武器解放するまでは使う機会が多いので見た目を変えてモチベーションを上げるチャンスです。

Week2(5/29~6/5?)

Week2報酬
Week2報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M9スキン「MORGANITE」
90分視聴:Vecter45スキン「VIOLET」

Week2では、サブ武器のM9とサブマシンガンのVecter45のスキンが貰えます。

Vecter45はやや癖のある武器のため好みが分かれますが、M9はサブ武器の中で最もシンプルな性能なので装備している方が多いでしょう。

Week3(6/5~6/12?)

Week3報酬
Week3報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M870スキン「MORGANITE」
90分視聴:M16A4スキン「EMBER」

Week3では、ショットガンのM870とアサルトライフルのM16A4のスキンが貰えます。

M870はショットガンの中で平均的な性能、M16A4は強武器なものの3点バースト射撃、とどちらも好みが分かれる武器ではあります。

Week4(6/12~6/19?)

Week4報酬
Week4報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M9スキン「PELAGIC」
90分視聴:Vecter45スキン「EMBER」

Week4では、M9とVecter45のスキンが貰えます。

Week2と全く同じ組み合わせなので、該当武器をよく使っている方は忘れずにチェックしておきましょう。

Week5(6/19~6/26?)

Week5報酬
Week5報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M60スキン「DISRUPTION」
90分視聴:MDRスキン「ERUPTION」

Week5では、ライトマシンガンのM60とアサルトライフルのMDRのスキンが貰えます。

どちらもやや癖のある武器ですが、このキャンペーン内では初出の武器&スキンなので要チェックです。

Week6(6/26~7/3?)

Week6報酬
Week6報酬
30分視聴:武器XPブースター
60分視聴:M44「AMBER」
90分視聴:Vecter45スキン「PELAGIC」

Week6では、スナイパーライフルのM44とキャンペーン内で3度目の対象となるVecter45のスキンが貰えます。

M44は覗き込みが速い分1ショットキルにはヘッドショットが必要な少し難しい武器です。

TwitchDropsの受け取り方・連携方法

TwitchDropsの受け取り手順
1.TwitchアカウントとUbisoftアカウントを連携する
2.連携したTwitchアカウントで「Drops有効」のXDefiant配信を視聴する
3.Dropsインベントリから報酬の受け取りを行う
4.獲得情報が反映され次第ゲーム内で使用可能になる

1.TwitchとUbisoftのアカウントを連携させる

Twitch・Ubisoft連携サイト TwitchDropsを受け取るために、まずTwitchとUbisoftの両アカウントを連携させる必要があります。

Twitchのアカウントがまだ無い方は作成しましょう。

Twitchアカウントを作成したら、UbisoftのDrops連携サイト(※外部サイトへ移動)にアクセスし、
「GET STARTED」をクリック
→「LOGIN WITH TWITCH」をクリック
→連携するTwitchアカウントに問題なければ「Authorize」をクリック
→XDefiantをプレイしているUbisoftアカウントでログイン
の順に操作していき、Ubisoftアカウントログイン完了後の画面に表示されたアカウントに問題なければ連携完了です。(下記画像参考) 連携完了後の画面

2.Dropsが有効なチャンネルを視聴する

Drops有効チャンネル アカウント連携が完了したら、XDefiantのDropsが有効になっているチャンネルを視聴しましょう。

上記画像のように「Drops有効」や「DropsEnabled」のタグが付いていればほぼ確実に有効化されているので、視聴前にチェックしておきましょう。

視聴時間は期間内に合計してカウントされるので、同期間内であれば複数のチャンネルを視聴しても問題ありません。(チャンネルAで25分、チャンネルBで65分なら合計90分視聴済みになる)

Dropsが有効なチャンネルを視聴開始したタイミングで画面右側に「このチャンネルはDropsが有効」の表示が出れば確実に視聴時間がカウントされていきます。(PCブラウザで確認、スマホアプリでは表示されない可能性あり) Drops有効表示

3.インベントリから報酬を獲得する

Drops報酬を獲得 Drops有効チャンネルで合計30分/60分/90分視聴したら、Dropsインベントリから対象報酬を「今すぐ入手」で獲得しましょう。

指定時間視聴しただけではまだ獲得できていないので、最後に忘れずにインベントリページをチェックすることを覚えておきましょう。

4.ゲーム側に獲得情報が反映されたら使用可能になる

ゲーム内に反映されたDrops報酬 Dropsインベントリで報酬を獲得した後は、その情報がUbisoftアカウント側に反映され次第ゲーム内で利用可能になります。
XDefiantにログインしたままDropsを獲得した場合は、一度ゲームを再起動すればすぐに反映されることを確認しています。

XDefiantの関連記事

topに戻るXDefiant

XDefiantおすすめ記事
最強キャラランキング最強キャラランキング最強武器ランキング最強武器ランキング
おすすめ武器カスタム武器カスタム武器解放のやり方武器解放まとめ
武器レベルアイキャッチ武器レベルの上げ方コントローラー設定コントローラー設定
設定確認アイキャッチおすすめ設定Steam版配信されない?アイキャッチ対応プラットフォーム
ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。