ゲームホリック
おすすめバトルカメラ設定アイキャッチ

【バウンティラッシュ】おすすめのバトルカメラ設定

2024/05/29

この記事では、バウンティラッシュのおすすめのバトルカメラ設定について解説しています。

設定変更方法についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

おすすめのバトルカメラ設定(必須項目)

設定項目おすすめ
カメラ左右回転感度7〜8
カメラのじょうげ回転感度3〜4
カメラの追従OFF

カメラの左右回転感度は「7〜8」

感度2
横回転2
感度8
横回転8

カメラの左右回転感度を7〜8に設定することで、素早く視点を変更することができます。

これにより、周囲の状況を迅速に把握でき、敵の動きを見逃さないようになります。

上級者は皆さん左右回転感度を高めてリーグ戦を行なっています。

カメラの上下回転感度は「3〜4」

感度3
上回転2
感度8
上回転8

カメラの上下回転感度は3〜4に設定するのがおすすめです。

バウンティラッシュでは、上下の視点変更は左右ほど頻繁ではないため、この範囲で十分に対応できます。

カメラの追従「OFFに」

ON
追従ON
OFF
追従OFF

カメラの追従は設定の中で最も重要な項目でしょう。

カメラの追従をOFFにすることで、自分の意図した方向に視点を固定しやすくなります。

特に裏スキルを使用する際には、敵に背を向ける必要があるため、この設定が重要です。

おすすめのバトルカメラ設定(選択項目)

設定項目おすすめ
バーチャルパッド
ボタンの位置の調整左右寄せ
ミニマップ回転OFF
ガイド表示OFF
オートターゲットカメラON

バーチャルパッドは「中」

バーチャルパッドのサイズは「中」に設定するのがおすすめです。

これにより、画面上での操作がしやすくなり、誤操作を防ぐことができます。

中でも誤操作がある場合は、一度「大」を試してみてもいいかもしれません。

ボタンの位置の調整は「左右寄せ」

中央寄せ左右寄せ
中央寄り左右寄り

ボタンの位置は左右寄せに設定しましょう。

これにより、片手での操作がしやすくなり、もう一方の手でカメラ操作やスキル発動をスムーズに行うことができます。

中央に手が伸びることで、手の筋肉が働きやすくなり疲れやすくなってしまいます。解剖学上では、手の先の方が器用な動きができるため、ボタンの位置は左右寄せにして細やかな動きを出せるようにしましょう。

ミニマップ回転は「OFF」

ONOFF
ミニマップ回転ミニマップ固定

ミニマップ回転をOFFに設定することで、常に固定された視点でマップを確認でき、敵や味方の位置を把握しやすくなります。

ガイド表示は「OFF」

ガイドあり ガイド表示をOFFにすることで、画面が見やすくなり、バトル中の視認性が向上します。これにより、敵の動きや重要な情報を見逃すことが少なくなります。

初心者の方であれば、自分が何をするべきかなど指示があることもあるため、ONにしてもいいかもしれません。

上級者であれば、必ずOFFにしておきましょう。

オートターゲットカメラは「ON」

オートターゲットカメラをONにすることで、敵に自動で視点が向きやすくなり、スムーズに攻撃を仕掛けることができます。

特に激しい戦闘中には役立つ機能です。

バトルのカメラ設定は必要なのか?

誰でも行うべき

バトルのカメラの設定は誰もが行うべきものでしょう。

特に、カメラの追従は敵の位置の把握に非常に有効な手段です。

設定を見直すことで、プレイの快適さが向上し、バトルでのパフォーマンスも向上します。

面倒と感じる方でも、必須項目だけでも見直すことをおすすめします。

初心者は特にやるべき

初心者こそカメラ設定を見直すべきです。

デフォルト設定のままでは操作が難しく、敵の動きを見逃しやすくなります。

自分に合った設定に変更することで、操作のしやすさが向上し、バトルの結果にも良い影響を与えます。そのため、まず初心者はカメラの設定を見直してからゲームを始めるべきでしょう。

バトルカメラ設定のメリット

敵の位置が把握しやすくなる

カメラ設定を調整することで、敵の位置が把握しやすくなります。

視点を素早く変更できるため、敵の動きに対応しやすくなり、奇襲を避けたり、攻撃のタイミングを計るのに役立ちます。

これにより、戦況を有利に進めることができます。

リーグ戦で勝利率を上げる

リーグバトル報酬 カメラ設定を適切に調整することで、リーグ戦での勝率を大幅に上げることができます。視点を素早く変更できることで、敵の動きを把握しやすくなり、戦術的な判断がしやすくなります。

これにより、より多くの勝利を収めることが可能です。

プレイの快適さが向上する

カメラ設定を自分のプレイスタイルに合わせて調整することで、操作の快適さが向上します。カメラの回転速度や追従設定を変更することで、視点移動がスムーズになり、ストレスなくプレイできます。

これにより、長時間のプレイでも疲れにくくなり、集中力を保ちやすくなります。

カメラ設定の変更方法

メニュー画面から右上の3本線をタップ

メニュー まず、メニュー画面を開き、右上にある3本線のアイコンをタップします。

これにより、設定メニューにアクセスできます。

オプションからバトルを選択する

次に、オプションメニューの中から「バトル」を選択します。ここで、各種バトル設定を変更することができます。

カメラの設定を変更する

バトル設定 最後に、カメラの設定を見つけて、前述のおすすめ設定に変更します。

これにより、視点の操作性が向上し、バトル中の動きがスムーズになります。

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。