ゲームホリック
ディヴォーションアイキャッチ

【APEX】ディヴォーションのリコイルとおすすめの組み合わせ

2024/05/27

APEXのディヴォーション(ディボーション)のリコイルパターンやおすすめの組み合わせを紹介。

ディヴォーションの評価やダメージなども掲載しています。

ディヴォーションの評価

ディヴォーション

最強武器ランキングの評価
SS

武器の評価基準や他の武器の順位を知りたい場合は以下の記事をご覧ください。

シーズン21では破格の性能をしている

シーズン21でケアパッケージ武器移行に伴い、多くの強化をもらったディヴォーションは今シーズンでは頭一つ抜けた性能を持っています。

腰射ちの精度の上昇やレートの上昇に合わせて集弾率が上がるので、今まで弱点だった部分が消され、ワンマガジンで簡単に敵を倒すことが可能となっています。

ぶっ壊れ武器なので見つけた場合は必ず拾っておくようにしましょう。

ディヴォーションの調整内容

ディヴォーションの調整内容
シーズン21
・ケアパケ武器化
・デフォルトでタボチャ
・腰射ちの精度アップ
・マガジンサイズが54に増加
・レートの上昇に合わせて集弾率が上がる

ケアパッケージ武器に変更

シーズン21からケアパッケージ武器に移動し、様々な強化を受けています。

デフォルトでターボチャージャーが付いており、マガジンサイズもアップしたので、しっかりと弾を当てることができれば1対複数でも十分に勝負することが出来るでしょう。

ディヴォーションのリコイルパターン

ディヴォリコイル ディヴォーションは20発目辺りまで緩やかに左上に進み、20発目以降から少し左右にリコイルが入ります。

基本的にはマウスやPADでは右下に動かして、右に弾が移動してきたタイミングで左に少し動かせばある程度は弾を集弾させることは可能です。

縦の反動が強いので色々な距離から撃って練習しておくのが良いでしょう。

ディヴォーションのおすすめの組み合わせ

ディヴォーション+ARが無難に強い

近~中距離中~遠距離
ディヴォーションディヴォーションヘムロックヘムロック

ディヴォーションを持つ場合はセカンダリにアサルトライフルを持つのが無難に強いですが、その中でも中遠距離を補える「ヘムロック」と組み合わせるのがおすすめです。

ディヴォーションで狙うのが難しい距離はヘムロックを使用して、その他のレンジは基本的にディヴォーションだけでも今のパワーなら戦うことが可能です。

ショットガンとの組み合わせも強い

近~中距離近距離
ディヴォーションディヴォーションマスティフショットガン

ショットガンと組み合わせることでバックの容量を多く空けることができるので、回復やグレネードなど他のアイテムを多く持つことができます。

ディヴォーションで倒しきれない敵はショットガンを使用して倒したり、ディスラプターが付いているピースキーパーであればアーマーを壊してディヴォーションに持ち替えて瞬時に倒すといった戦い方もできます。

ディヴォーションの性能

ディヴォーションの基本性能

ディヴォーションの基本性能
武器種ライトマシンガン
使用弾薬特殊弾薬
射撃モードフルオート
リロード時間3.63秒
装弾数54
予備弾薬324

ディヴォーションのダメージとDPS

ディヴォーションのダメージとDPS
24
胴体16
14
DPS80~240
HS倍率1.5

装備出来る(している)アタッチメント

スコープ

・ 1倍ホロサイト
・ 1倍HCOG'クラシック'
・ 1~2倍可変式ホロサイト
・ 2倍HCOG'ブルーザー'
・ 2~4倍可変式AOG
・ 3倍HCOG'レンジャー'

拡張マガジン

・ 拡張エネルギーマガジン

バレル

・ バレルスタビライザー

ストック

・ 標準ストック(白/青/紫)

ホップアップ

・ ターボチャージャー

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。