ゲームホリック
m870アイキャッチ

【エックスディファイアント】M870のおすすめカスタムと評価

2024/06/10

エックスディファイアント(XDefiant)の「M870」のおすすめカスタマイズや評価をまとめています。

M870が装備できるアタッチメントの情報やダメージなどの情報も掲載しているので、M870について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

M870のおすすめカスタム

M870のおすすめカスタムを紹介しています。

使用する環境や設定によって扱いやすさなどが異なる可能性があるので、あくまでカスタマイズの参考程度にご覧いただくようお願いいたします。

他の武器のおすすめカスタマイズを知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

序盤はマイナス効果が付かないカスタムがおすすめ

m870序盤カスタム

アタッチメント
リコン
(バレル)
超軽量
(フロントレール)
ヘビーグリップ
(リアグリップ)
パッド
(ストック)
お好み(サイト)

レベル上げ序盤はマイナス効果が付かないようなカスタムで運用するのがおすすめです。

アタッチメントが揃うまでは中途半端にカスタムを行うよりも、マイナス効果を減らして扱いやすさを重視したカスタムの方が戦いやすいです。

超軽量は反動回復のマイナス効果が付いていますが、序盤でエイム速度を10%上げられるアタッチメントなので、これだけは装備しておくのがおすすめです。

M870の強いカスタム

アタッチメント
バレルエクステンダー
(マズル)
チョーク
(バレル)
ピストルグリップ
(フロントレール)
クイックドロー
(リアグリップ)
軽量
(ストック)

M870のアタッチメントが揃った際におすすめのカスタムは「バレルエクステンダー」と「チョーク」を装備して、射程が伸びた際にもキルが取りやすくなるカスタムがおすすめです。

サイトを装着しないことで武器性能を1枠分伸ばすことができるので、サイトは装備せずに運用することを推奨します。

フロントレールはピストルグリップを採用していますが、エイム速度などを高めたい場合は「超軽量」や「タクティカル」に変更してみるのも良いでしょう。

M870の評価

最強武器ランキング評価
B

他の武器のランキングを確認したい場合は以下の記事から確認が可能です。

SGの中で2番手の評価

M870はショットガンのカテゴリの中であれば2番手の評価となっています。

ダブルバレルと比べると少しキル性能が劣りますが、AA-12よりは安定してダメージを与えられるので、ショットガンの中ではバランスの取れた存在です。

しかし、全体で見るとそこまで高い評価を得ているわけではなく、武器全体の中だと火力の中途半端さなどが目立ってしまい最強ランキングではB評価となっています。

ダブルバレルよりもアタッチメントが豊富

ショットガンで一番強い「ダブルバレル」よりもアタッチメントを多く付けれるので、アタッチメントで武器性能を底上げできる点はM870の強みと言えるでしょう。

その代わりに、アタッチメントが揃うまでは武器の性能を真に発揮することが難しいので、武器のレベル上げが必要になってしまう点は欠点です。

立ち回りが初心者の方に難しい

ショットガン全体に言えることですが、M870も立ち回りが難しく、初心者の方にオススメできない点もマイナス評価となっています。

M870は一発ごとにコッキングの動作が入るので、一発で敵を仕留められないと僅かな隙が生まれてキルを取られてしまいます。

それを防ぐために遮蔽物を徹底的に利用して戦わないと簡単にキルを取られてしいまうので、撃ち合う際は遮蔽を利用して体を隠しながら戦うようにしましょう。

M870の性能

威力

ダメージ射程

10m15m35m
1486

銃口初速

連射速度弾丸貫通
80RPM

機動力

移動

走り歩き
0.9m/s0.9m/s

武器ハンドリング

ダッシュ後射撃時間エイム速度低下エイム安定性
250.0ms200.0ms19%

命中率

反動制御

垂直方向水平方向
50%50%

腰撃ちの拡散

拡散

弾薬

装弾数リロード速度ミニマップ可視度
50.9秒1.0秒

M870のアタッチメント

M870は「マガジン」のみアタッチメントを装備することができません。

マズル

マズル一覧効果
軽量サプレッサー24m ミニマップ可視レンジ
0.5秒ミニマップ可視時間
マズルブースター+2.5% 連射速度
-10.0% 水平反動制御
-10.0% 垂直反動制御
バレルエクステンダー+10.0% 近距離
+10.0% 中距離
-10.0% 反動回復
-10.0% ダッシュ後射撃時間
ブレーキ+7.0% 水平反動制御
-5.0% 近距離
-5.0% 中距離
コンペンセイター+7.0% 垂直反動制御
-10.0% エイム速度
-5.0% エイム安定性
サプレッサー0m ミニマップ可視レンジ
0.0秒 ミニマップ可視時間
-10.0% 近距離
-10.0% 中距離

バレル

バレル一覧効果
リコン24m ミニマップ可視レンジ
0.5秒ミニマップ可視時間
+5.0% エイム速度
-2.5% 移動速度
スタビライジング+2.5% 垂直反動制御
+2.5% 垂直反動制御
-5.0% ダッシュ後射撃時間
-5.0% エイム歩行速度
チョーク+15.0% 近距離
+15.0% 中距離
+5.0% 最小拡散命中率
+5.0% 最大拡散命中率
-15.0% ダッシュ後射撃時間
クロームコート+20.0% 近距離
+20.0% 中距離
-5.0% 移動速度
-15.0% エイム速度
ヘビー+5.0% 武器ダメージ
-10.0% 連射速度
ステルス0m ミニマップ可視レンジ
0.0秒ミニマップ可視時間
+10.0% 近距離
+10.0% 中距離
-5.0% 移動速度
-2.5% 連射速度
軽量+15.0% エイム速度
+5.0% 移動速度
-10.0% 近距離
-10.0% 中距離
速射+5.0% 連射速度
-20.0% 水平反動制御
-20.0% 垂直反動制御

フロントレール

フロントレール一覧効果
超軽量+10.0% エイム速度
+2.5% 移動速度
-10.0% 反動回復
アングル+15.0% エイム安定性
+5.0% 水平反動制御
-5.0% 移動速度
バーティカル+10.0% 垂直反動制御
-5.0% エイム歩行速度
-5.0% エイム速度
タクティカル+35.0% 反動回復
+5.0% エイム速度
-5.0% エイム歩行速度
小型バーティカル+10.0% エイム歩行速度
+5.0% エイム速度
-15.0% 最小拡散命中率
-15.0% 最大拡散命中率
PEQ-15+40.0% 最小拡散命中率
+40.0% 最大拡散命中率
ハンドストップ+15.0% エイム安定性
+5.0% 水直反動制御
-5.0% 移動速度
レザーコート+15.0% エイム歩行速度
+10.0% エイム安定性
-10.0% エイム速度
-5.0% ダッシュ後射撃時間
ピストル+10.0% ダッシュ後射撃時間
+20.0% 最小拡散命中率
+20.0% 最大拡散命中率
-5.0% 水平反動制御

サイト

サイト一覧効果
リフレックス+1 サイトピクチャー
ホロ+1 サイトピクチャー
3.0×スコープ+3.0 倍率
-10.0% エイムひるみ制御
-10.0% エイム速度

リアグリップ

リアグリップ一覧効果
ヘビーグリップ+10.0% エイムひるみ制御
+2.5% 水平反動制御
ファブリック+10.0% エイム速度
+5.0% エイム安定性
-10.0% 反動回復
レザーコート+10.0% エイム歩行速度

-5.0% ダッシュ後射撃時間
グリップテープ+15.0% 反動回復
+5.0% 垂直反動制御
-5.0% エイム速度
軽量グリップ+25.0% 反動回復
+2.5% エイム歩行速度
-5.0% エイムひるみ制御
クイックドロー+10.0% ダッシュ後射撃時間
+10.0% エイム速度
-15.0% エイム安定性

ストック

ストック一覧効果
パッド+15.0% 反動回復
+10.0% エイム安定性
+5.0% エイムひるみ制御
プレシジョン+5.0% 水平反動制御
+5.0% 垂直反動制御
-15.0% 反動回復
-10.0% エイム速度
強化+25.0% エイムひるみ制御
+10.0% エイム安定性
-15.0% エイム歩行速度
軽量+20.0% エイム歩行速度
+2.5% 移動速度
-20.0% エイム安定性
-10.0% エイム速度

M870のスキン

通常スキン

m870通常スキン

課金やDropsで入手できるスキン

課金やDropsのスキン
m870モルガナイトスキンモルガナイト

マスタースキン

マスタースキン一覧
m870ブロンズスキンブロンズm870シルバースキンシルバーm870ゴールドスキンゴールド

XDefiantの関連記事

topに戻るXDefiant

XDefiantおすすめ記事
最強キャラランキング最強キャラランキング最強武器ランキング最強武器ランキング
おすすめ武器カスタム武器カスタムおすすめのサブ武器おすすめのサブ武器
武器レベルアイキャッチ武器レベルの上げ方武器解放のやり方武器解放まとめ
設定確認アイキャッチおすすめ設定コントローラー設定コントローラー設定
ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。