ゲームホリック
バトルパスは買うべき?

【エックスディファイアント】バトルパスは買うべき?ティア・レベルの上げ方と注目の報酬を解説

2024/05/27

エックスディファイアント(XDefiant)のバトルパスについて解説しています。ティア(レベル)の上げ方や価格、無料・有料での報酬の違いや注目の目玉報酬などを紹介しているので、エックスディファイアントバトルパスについて知りたい方は是非参考にしてください。

バトルパスは買うべき?購入タイミングは?

スキンを変えたい方は買った方が良い

バトルパス・スキン 武器やキャラ(勢力)の見た目をデフォルトのものから変えたい方は、バトルパスを購入した方がすぐに変更できます。
スキンはストアから直接購入することでも入手できますが、バトルパスなら全体でいくつものスキンを獲得できるためコスパが良いです。

また、バトルパスで入手できるスキン(特にレアリティの高いもの)は今後入手できない可能性もあるので、コレクション的に取り逃したくないという方も購入するべきです。

効率良くプレイしたい方もメリットがある

バトルパス・ブースター 武器レベルを上げるのに効率が良くなる「武器XPブースター」が有料枠で貰えるので、スキンに興味は無くてもエックスディファイアントを効率良く進めたい方も購入しておいた方が良いです。

特にレベルの上がり切っていない序盤ほど恩恵が大きいので、レベル上げをしたい武器が固まった時にすぐ使えるようあらかじめ購入しておくのがおすすめです。

仮にブースターを使わずにティアを上げ切ることができそうなら、次シーズンのブースト用に取っておくのも良いでしょう。

武器解放だけなら無料でOK

バトルパス・MDR 現在のプレシーズンはバトルパスティア10の無料枠でアサルトライフル「MDR」が解放されます。
スキンやブースターは要らない、武器解放だけできればいいと考える方はバトルパスを購入しなくても解放できます。

おそらく今後のシーズンで武器追加されるときもバトルパス無料枠での解放になっていくと思われるので、課金の有無でゲーム体験自体が変化することは無さそうです。

購入するなら早めに買うべき

バトルパス・ブースター バトルパスを購入するなら早めに購入した方が良いです。
理由はシンプルで、有料枠で貰える「バトルパスXPブースター」を使うことでより効率良くバトルパスのティアを上げていけます。

同じようにバトルパスがある他のゲームで『ティアが上がり切ってから購入している』という方は、エックスディファイアントに関しては先買いした方が効率が良いと覚えておきましょう。

バトルパスはいくら?

バトルパスの価格 バトルパスはゲーム内通貨「Xコイン」での購入になるので、まずXコインをチャージしておく必要があります。
バトルパスのみの購入と、購入時点で12ティア上がるバンドルの2種類が購入できます。

バトルパスのみの「プレミアムバトルパス」は700コインなので約980円、12ティアスキップできる「プレミアムバトルパスバンドル」は1200コインなので約1680円となっています。
※最低購入レートの1コイン=1.4円で計算

バトルパスはいつまで?

現在の「プレシーズンバトルパス」は残り日数から計算すると、7月3日(水)までとなっています。
日数的にはまだ余裕があるので、エックスディファイアントを始めたばかりという方でも十分最大ティアまで間に合うでしょう。

バトルパスティア(レベル)の上げ方

ゲームをプレイすることで上昇していく

マッチ後の経験値獲得 基本的にバトルパスのティア上げ(レベル上げ)は、マッチをプレイするだけで行えます。
具体的な経験値量が不明なため憶測になりますが、おそらくプレイヤーレベルのようにマッチでの貢献度が良いほど獲得経験値量が高くなると思われるので、できるだけフラグトップや勝利を目指した方がより上がりやすくなるでしょう。

ブースターを使えばより効率的に経験値を稼げる

バトルパスXPブースター 「バトルパスXPブースター」を使うことで、上記のマッチ後に獲得できるバトルパス経験値量が増加します。
ブースターの効果時間があるので、1マッチの時間が短いほど高回転で獲得できる機会を増やせるので、ドミネーションやオキュパイ、ホットショットのルールの方がより効率を高めやすくなります。

プレシーズンバトルパスの注目報酬

MDRのレジェンドスキン

レジェンドスキン「ファイアストーム」 バトルパスティア50(最大レベル)で、アサルトライフルMDRのレジェンドスキン「ファイアストーム」が貰えます。
溶岩と火炎放射器のボンベを組み合わせたような見た目となっています。

グリーン(クリーナーズ)のレジェンドスキン

レジェンドグリーンスキン「ファイアストーム」 バトルパスティア37で、クリーナーズ:グリーンのレジェンドスキン「ファイアストーム」が貰えます。
全体的に赤黒ベースで、顔周りや袖などの部分が燃えているエフェクトの見た目となっています。

レジェンドプレイヤーアニメーション

レジェンドプレイヤーアニメーション「ガンファイター」 バトルパスティア47で、プレイヤーアニメーション(最優秀プレイヤーやキルされた際に画面下に表示されるアニメーション)のレジェンド「ガンファイター」が貰えます。
西部劇のガンマンのように、手を拳銃に模して銃口を吹いてホルスターにしまうモーションとなっています。

Xコインとブースター

Xコイン バトルパス全体で、ストアの購入に使える「Xコイン」や武器・バトルパスの経験値獲得量を増やせる「XPブースター」が一定数貰えます。

Xコインはバトルパス全体で合計700コイン獲得できるので、バンドルで購入していなければ実質無料でバトルパスの報酬が獲得できるようになっています。

武器XPブースターは20分が1個・40分が4個(計140分ぶん)、バトルパスXPブースターは20分が1個・40分が2個(計100分ぶん)貰えます。

バトルパスの確認方法

バトルパスの場所 バトルパスの購入や現在のティア確認などは、上部メニューの「バトルパス」からチェックできます。
マッチング中などもバトルパスから右のタブはすべて操作可能なので、マッチの合間で逐一チェックすることもできます。(マッチングが早くて確認できない可能性はある)

XDefiantの関連記事

topに戻るXDefiant

XDefiantおすすめ記事
最強キャラランキング最強キャラランキング最強武器ランキング最強武器ランキング
おすすめ武器カスタム武器カスタムおすすめのサブ武器おすすめのサブ武器
武器レベルアイキャッチ武器レベルの上げ方武器解放のやり方武器解放まとめ
設定確認アイキャッチおすすめ設定コントローラー設定コントローラー設定
ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。