ゲームホリック
midレーン (1)

LoLのMid(ミッド)とは?役割や初心者が意識することを解説!

2024/05/24

LoLのポジション(ロール)の1つであるミッドについて解説いたします。


LoLにおけるmidの役割や初心者プレイヤーが勝つために意識しておくことを紹介しているのでmidに興味がある方は是非ご覧ください。

LoLのMid(ミッド)とは?

midレーン (1)


ミッドとはサモナーズリフトの中心に位置するレーン、およびそこでレーン戦を行うポジションのことです。
midレーンの特徴を大きく3つにわけて紹介します。

真ん中のレーンでLoLの花形

midレーンはマップの中心に位置するレーンで、LoLの主人公と呼ばれることもあるレーンです。


有利を握ることができれば上下のレーンにローム(他のレーンに移動すること)もでき、midレーンの勝敗がゲームの勝敗に直結することもあります。


レーン戦やローム、集団戦などできることが多いレーンになっているので視野が広くレーン戦にも自身がある方におすすめです。

ジャングルと協力してゲーム全体に影響を出す

midはジャングルと最も密接に関わるロールで、midレーンが勝っているならmidとjgの二人で上や下に移動したり、敵の森を荒らしたりとできることが多いです。。


逆にmidが負けているならジャングラーが割を食うことが多く、「jgとmidはデュオ」と呼ばれるほど互いに影響を及ぼし合います。

Midのファーストタワーは非常に重要!

LoLでは各レーンに平等にタワーが設置されていますが、中でもmidの最初のタワーは他レーンに比べても圧倒的に重要です。


midのファーストタワーを破壊されてしまうと、敵が自ジャングルに入ってくる動きが全く見えなくなり自ジャングルが敵の領地のように扱われてしまうようになります。


どうしてもどれかのタワーをギブしなくてはならない場合はtopかbotのタワーを渡してmidは皆で守るようにしましょう。

Midレーンの基本的な立ち回り

midレーン立ち回り


ミッドレーンで戦う上での基本的な立ち回りを序盤・中盤・終盤にわけて解説します。


使用するチャンピオンによって細かい立ち回りは変わるので、基本的な部分のみに留めますが迷ったら当記事の立ち回りを意識してプレイしてみてください。

ゲーム序盤の動き

最序盤はレーニング(レーン戦)です。


敵のチャンピオンを削ったり、ミニオンにしっかりとどめを刺してCSを集めます。
ここはどんなチャンピオンを使用していてもほとんど変わりはなく、なるべくプッシュの主導権を取るようにレーン戦を行います。


またこの時点からできれば味方jgの動きをしっかり見ておき、「スカトルクラブ」や「ドラゴン」を取りたそうにしていたらなるべく体を寄せてあげると強力です。


ただし寄るにはレーン戦に勝利し有利を握っておく必要があるので、寄れないときはピンなどを使って自身の現状を伝えましょう。

ゲーム中盤の動き

「R」を覚え、ミニオンを倒すスピードが上がってきたら他レーンへのロームを意識しましょう。


味方のジャングルと一緒に行動し、二人でガンク(奇襲)を行う動きが強力です。


序盤レーン戦で勝つ→中盤で有利を他のレーンに波及させる→全レーン勝つというのが理想的なmidからの勝ちルートです。


またもしmidで勝てなかったり序盤弱いチャンピオンを使っている場合は、敵がロームし始めたらよりピンを多く使い自分はしっかりCSと経験値を確保するのを意識しましょう。

ゲーム終盤の動き

botのファーストタワーが折れたり、タワープレートがなくなってしばらくしたらmidレーンのプレイヤーはbotとスワップ(交代)しましょう。


サモナースペル「テレポート」を持ってきているならオブジェクトとは反対のサイドをプッシュし、集団戦が起こりそうなら素早くTPを使用して寄る動きが強力です。


midレーナーは集団戦が強力なチャンピオンを使うことが多いので、集団戦や少数戦には積極的に参加するのを意識するのがおすすめです。

初心者がMidレーンで勝てない!上手くなるには

midレーンで勝てない場合に見直した方が良いポイントをいくつか紹介します。
いまいち勝ちきれないときは一度参考にしてみてください。

自分の役割を理解する

まずは自身が使用しているチャンピオンの仕事を確認しましょう。


「アサシン」のチャンピオンを使っているなら敵のキャリーを瞬殺する動きを狙う、などどれだけ操作が上手くとも自身の役割を理解していないと1人分の仕事をこなすことが難しいゲームです。


1人で5人をキルするのはほとんどの場合不可能なので、midに限らず自分は何をすればいいのかを理解しておくのが重要です。

チャンピオン同士の相性を理解する

自身が使っているチャンピオンと対面のチャンピオンの相性を理解しましょう。


相性がわからない場合でも、「このチャンピオンのQは〇〇だからこれを残しておけば勝てるな」など自分の中でプランを持っておくのが大切です。


始めたばかりで敵のチャンピオンが何をしてくるのかが全くわからないなら上記した自身の役割を徹底するのを意識してプレイしてください。

レーンをプッシュできたら有利を活かす

レーン戦で有利を握り、自身のミニオンが敵のタワーまで到達する状況が作れているならその有利を他のレーンに還元してあげましょう。


ガンクとまではいかなくとも、敵のジャングルにワードを置いたり「ヴォイドグラブ」「ドラゴン」に体を寄せたりなどプッシュ状況で行える動きは多いです。


もし他レーンにガンクできるくらい余裕があるなら、寄り切ってキルを狙うのも強力です。

上達してきたら状況に合わせたビルドを組む

LoLの知識がついてきたら、テンプレ通りのビルドではなく敵味方の構成にあったビルド(アイテムの組み合わせのこと)ができるようになるのが理想です。


自身がエンゲージを担うなら普段より優先して「ゾーニャの砂時計」を買ったり、敵の構成がAP多めならMRを優先して購入するなどインゲーム中にビルドを切り替えられるようになると初心者卒業です。

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。