ゲームホリック
虚構叙事

【崩壊スターレイル】虚構叙事の攻略|パーティ編成の注意点やクリアできないときの対処法を解説!

2024/06/02

スターレイルの虚構叙事に関する情報をまとめています。


虚構叙事のおすすめキャラや攻略ポイント、クリアできないときの対処法を記載しているので、参考にしてください。

虚構叙事とは

虚構叙事


スターレイルの虚構叙事は、敵を倒してポイントを獲得し、指定されたラウンド内に獲得したポイント量に応じて報酬を獲得できる高難易度コンテンツです。


虚構叙事は、「忘却の庭:混沌の記憶」と同様に2つのパーティ編成で挑むことになります。


期間内であれば何度でも挑むことができるので、キャラ育成を進めてクリアを目指しましょう。

虚構叙事の解放条件

虚構叙事は、開拓クエスト「仙骸は空と成り、大劫に終わり有り」をクリアし、均衡レベルが3以上になることで解放されます。


「星玉」や「璧羽」といったアイテムを入手できるので、ストーリーをいち早く攻略しましょう。

虚構叙事のおすすめキャラ

虚構叙事では、追加攻撃といった手数の多いキャラクターを編成することをおすすめします
追加攻撃を行えるキャラであれば、少ないターン数でポイントを稼ぐことが可能です。

姫子とヘルタが最適解

虚構叙事では、「姫子」と「ヘルタ」が全キャラの中でもトップクラスの適正を持っています。


どちらのキャラも追加攻撃で全体攻撃を行うことができ、最低限の行動回数でポイントを稼ぐことが可能です。


同じパーティに編成したり、それぞれ別のパーティに起用しても活躍できます。
姫子やヘルタを所持している方は、優先的に起用しましょう。

特殊ルールに合ったキャラがおすすめ

怪談逸聞


虚構叙事には、「怪談逸聞」という特殊ルールが設けられています。


怪談逸聞は開催期間によって異なりますが、条件を満たすことで強力なバフ効果を得ることができます。


怪談逸聞は編成画面で確認することができるので、あらかじめ確認しておきましょう。

アタッカーは範囲・全体攻撃キャラを編成しよう

虚構叙事は、雑魚敵が大量に出現するため範囲・全体攻撃を行えるアタッカーが活躍します。


単体アタッカーではターン数がかさんでしまうので、挑戦目標を達成することが難しいです。


推薦属性に合った範囲・全体アタッカーを編成しましょう。

虚構叙事の攻略

虚構叙事に出現する敵は、HPが低めに設定されています。


星4キャラでも容易に倒すことができる強さなので、火力の高さよりも攻撃範囲を意識した編成が重要です。


攻撃範囲が広く、ボスの弱点属性突けるアタッカーを起用しましょう。

あやふやな新語の特殊ルール

怪談逸聞敵が受ける持続ダメージ+50%。
持続ダメージを受けた敵の与ダメージ-35%、攻撃を受けた後に行動順が35%早まる。

口から出まかせの特殊ルール

怪談逸聞味方が追加攻撃を行ってダメージを与えた後、与えたダメージ量をカウントする。
ダメージ量のカウントが100%になった時、敵全体に固定ダメージを与える。

クリアできないときの対処法

虚構叙事では、少ないターン数の中でより多くの敵を撃破することが最も重要です。


範囲・全体攻撃を得意とするキャラクターを育成していない場合は、育成を優先することをおすすめします。


虚構叙事は6週間開催されているので、クリアを急ぐ必要はありません。
十分な育成を行ったうえで、クリアを目指しましょう。

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。