ゲームホリック
デッドモール編の攻略

【ファンパレ】イベント「デッドモール編-壱」の攻略と効率的な進め方!おすすめ周回キャラ解説

2024/03/22

イベントの最新情報

項目詳細
開催期間3月22日15時〜3月31日14時59分
続きのエリア開放3月24日15時〜
報酬受取期間3月22日15時〜4月4日14時59分

3月22日(金)15時〜イベント開始

アップデートが明けると、新イベント「デットモール編-壱」が遊べるようになります。 開催期間は10日間 と短めなので、早めにクリアしておきましょう。

3月24日(日)15時〜続きのエリア開放

エリア解放 イベントスタートと同時にマップが解放されますが、一部のエリアはロックされています。3月24日の15時に残りのマップエリアが解放されるので、覚えておきましょう。

デットモール編の効率的な進め方

攻略手順内容
1イベントクエスト攻略を進める
2マップの攻略を進める
└宝箱と支援効果を手に入れる
3行き先がロックされたら開放条件をチェック
4強敵バトルを周回して討祓メダルを集める
4討祓メダルを集めて報酬を交換する

クエストをクリアしてマップを広げていこう

ルール マップイベント「大討伐戦-デットモール編-壱」は、広大なマップを1つずつ開放していくことから始まります。戦闘、支援、報酬、強敵などさまざまなステージが用意されており、戦闘&報酬ゲットを繰り返していくイベントです。

各ステージの開放条件を把握しよう

解放条件 「これ以上マップが解放されない」「先に進めない」という場合は、ロックされているステージを開放して、条件をチェックしてみましょう。

主に以下のような開放条件が設定されています。
・解呪の鍵を使用する(宝箱、交換所から入手)
・強敵バトル〇〇を△△回クリア
・クエストクリアで帷の基を破壊する
・マップ開放日を待つ

支援効果を最優先で解放しよう

支援 イベント期間中、クエストと強敵バトルに挑戦するたびに、集めた支援効果が発動します。マップの至るところで支援効果を獲得できるので、最優先で支援ステージを解放しましょう。

攻略・周回にかかる時間を大幅に減らせます。

▼支援効果を確認する方法
iボタンイベントマップ画面の左下からの「iボタン」を押すと、詳細な効果や発動条件が見られます。

強敵バトルを周回して討祓メダルを集めよう

ボーナスキャラ/残滓獲得討祓メダル効果アップ量
デッドモールの邂逅SSRデッドモールの邂逅+20%(最大40%)上限解放1回ごとに+4%(最大+20%)
加茂憲紀の弓道指南+20%(最大40%)上限解放1回ごとに+4%(最大+20%)

マップ解放を進めつつ、強敵バトルを全難易度クリアして、討祓メダルを集めましょう。難易度が高いほどメダルの獲得数が増えます。

なお、強敵バトルにはボーナス対象キャラ・残滓を編成することで、報酬のメダル獲得量が増加します。

隠しルートを出す方法

現在調査中です。判明次第更新します。

どのアイテムと交換するのがおすすめ?

おすすめ交換アイテム 真っ先に交換したいのは解呪の鍵とイベント残滓です。この2つ無しでは、マップ攻略が進みません。 その2つを交換したら、幻影メダルと混沌の呪昌を交換しましょう。

討祓メダルの効率の良い集め方

最高効率は強敵ベリーハード

難易度消費AP獲得メダル量1APあたり枚数
ノーマル1030枚以上3枚
ハード1560枚以上4枚
ベリーハード2085枚以上4.25枚

難易度が高いほど、獲得メダル量が増えます。スタミナ1あたりで計算しても、難易度が高いほど効率が良くなります。

ベリーハードが最もおすすめですが、1回でクリアできる難易度を周回するのが最高効率なので、厳しい方はハード、ノーマルを周回しましょう。

真っ先にイベント残滓と交換しよう

一定数のメダルを集めたらイベント残滓と交換しましょう。1凸させるごとにメダル獲得量が4%ずつ加算されて、完凸で+20%加算されます。つまり、完凸したイベント残滓「デッドモールの邂逅」は、無料で作れる上にイベントボーナスを40%上昇させられます。

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。